食事のマナー ここだけは守ろう
ルールはすごいシンプル♪
1、「いただきます」「ごちそうさま」、残したときは「残してごめんね」をする
2、きちんと座って食べる
3、肘をつかない
4、箸を持ってない、もうひとつの手を器に添える(テーブルの上にだしておく)
5、途中で立つのは、トイレのみ。それ以外は許可をとる(笑)
6、嫌いなものでも1口たべる
以上の6つだけです
①
お腹がいっぱいで食べれなかったとき
「残しちゃってごめんなさい」という。
つくってくれた人がいて
命を捧げてくれた生き物たちがいて
はじめて料理となって目の前にある。
命を捧げてくれた生き物たちがいて
はじめて料理となって目の前にある。
「残して当たり前」ということは、絶対にない。
残すことは、申し訳ないことなんです。
ただし、、たくさん盛り、出しすぎた私も責任があります。
おやつを食べ過ぎたのか?
時間が早くてお腹がすいていないのか?
それとも、私が、あまり考えずに盛り付けたのか?
そこはしっかり考えます。
「この子はよく食べるから♪」と
増やしていることもあるかもしれません。
増やしていることもあるかもしれません。
一度減らしてみて、おかわり方式にするのもよいでしょう。
③
途中で立たない、
というのが、できない子が意外と多いですね。
途中で立たない、
というのが、できない子が意外と多いですね。
立ったらそこで、ごはんは終わります。
トイレは仕方がありません。年齢に応じて、トイレもやめるようにうながしていきます。
お茶を取りに行く
箸じゃ食べにくくてスプーンを取りに行く
箸じゃ食べにくくてスプーンを取りに行く
理由を言って立つのは◎です。
しかし
食べる→遊ぶ→食べる→遊ぶ→食べる、はNGです。
食べるときは、食べる!
遊ぶときは遊ぶ!(*^^*)
遊ぶときは遊ぶ!(*^^*)
メリハリをつけていきます。
なんのためのマナーなのか?
ふりかえってみて下さい。