正論は大事、でも伝え方次第

あるお母さんが、
『うちの子、晩御飯食べないんです。
晩御飯の前に、おやつ食べちゃうんですよね…どこにしまってても勝手に出してくるんです。
どうしましょう?』

って言うんです。

いやいや、
解決策も見えてるし、
お母さん自身、わかってるじゃん(笑)

と内心ツッコんでいたところ、

先生が
『皆さんどう思いますか?』って
いろんな人の意見を聞き始めました!

「うちはおやつ食べるけど、晩御飯も食べるよ」
とか
「うちの子も、そういう事あるー食べないよね〜」
とか

でね、最後に取りまとめるのかと思いきや

『そうですよね、
そんなこともありますよね。
とりあえず、おやつを取れないところにしまってみたらどうですか?』

って、めっちゃ控えめにご提案…

「それでも
出してくるんですよね_| ̄|○」

とお母さんが答えて、話が終了

 

それでいいの?
それってありなの??

保育園の先生だからこそ
優しく

いい感じに晩ごはんの大切さを言うのかと思いきや、
なんと、これにて話終了。

 

…………

胃の小さい子たちなので、
食べれる量も少ないですよね。

やっぱり晩ご飯の前に
おやつを食べちゃうと子どもたちは
晩ご飯食べられなくなっちゃうんです。

おやつで取れる栄養って限られてるし

もしも、大きくなってから
体が丈夫な子にしたかったり
賢い子に育てたいのなら

今からでも遅くないから

お菓子を隠したり
買わないようにしたり
届かないところに置いてみたり

どうにかして
晩ごはんの前のおやつを
食べないようにするのがいいと思いますよ!

………

とか

………

晩ご飯つくるのって
やっぱり時間かかりますよね。

早くできるこつってあるみたいなので、
今度おたよりにまとめますね!

…………

とか

何のために
そうしなきゃいけないのか?

そこを伝えてよ!!って思います。

 

悩みを話せてスッキリ!
聞いてもらえてスッキリ!!
でも本当の解決策にはなってない。

 

それって、友達同士の会話ですよね。

 

子供のために
こうした方がいい!!って
保育士さんが1番提案しやすい場所にいる

正しいことを伝えましょうよ。

 

正解はやっぱり必要です。

正論も必要です

ただね、

伝え方1つだと思うんです。

間違っているんだったら指摘して欲しいし

それが子供の為になるんだったら
やっぱり教えて欲しい。

その時に
角が立つか立たないかは、
結局は伝え方

正しいことや
改善して欲しい事を
飲み込むんじゃなくて

伝え方ひとつで変わる。

保育士さんたちだけで大変なら

外部から
食の講師を呼んで、
懇談会の後半15分話してもらう!!

それだけでも、
だいぶ保育士さんの負担も減ります。

正解も正論も伝えましょう!

伝え方1つで絶対変わります

 

ちなみに、

話を文頭に戻すと、
悩みを話してくれたお母さんも
実は正解を知っているんですよね。

『うちの子、晩御飯食べないんです。
晩御飯の前に、おやつ食べちゃうんですよね…どこにしまってても勝手に出してくるんです。
どうしましょう?』

ほら、

おやつのせいで晩ごはんが食べれない。

 

そんなことはわかってるんですね。

女性の悩みは答えが出てるって
本当のことのようですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です